- 京都2017.11.05
- 北野天満宮 ライトアップ2017
皆さま、こんにちは。
秋気が心地よい季節となりました。
今回は、京宿うさぎからも程近い北野天満宮のライトアップのご紹介です。
北野天満宮
学問の神様、菅原道真公を祀る、全国天満宮の総本社のお社です。
天神信仰発祥の地として崇敬され、現在では学業成就武芸上達・災難厄除の神様として信仰されています。
梅とともにもみじが有名で、境内西側のもみじ苑には史跡「御土居」があり、もみじが約250本、
中には樹齢350年から400年のものが数本あり、秋には彩り豊かな紅葉が楽しめます。
ライトアップ期間
2017年11月中旬~12月上旬
入苑時間:9時~16時、ライトアップは日没~20時
入苑料 :大人700円・こども350円
※「もみじ苑」は10月上旬から12月上旬公開
京宿うさぎからはバスでの移動が便利です。
「二条駅前」乗り場より市バス55系統で「北野天満宮前」まで約10分
これから見ごろを迎えますので、京都へお越しの際はぜひ足を運んでみてください。