京都二条城そばの京町家スイート

うさぎのつぶやき

京都2018.10.16
京都散策~仁和寺~


皆さま、こんにちは。

ようやく台風の季節も終わり、涼しく過ごしやすい季節になってきました。

今回は仁和寺をご紹介いたします。



IMG-6812.JPG

 

仁和寺は仁和4年(888年)に建立された寺院で、平成6年に世界遺産に登録されました。

仁和寺の魅力はなんといってもお庭です。通路を進んでいくと、とても広々とした開放感のある整ったお庭を眺めることができます。





IMG-6824.JPG

またさらに奥に進むと、

お池のあるメインのお庭を見ることができます。

来院の方々は、腰を下ろしてお話ししながら悠々としたお庭をじっくりと眺めていました。

日常から離れた、ゆったりとした時間が過ごせます。



IMG-6834.JPG



IMG-6827.JPG

皆さん、京都の秋ももうすぐです。こちらの写真の緑モミジが鮮やかに色づくのが楽しみですね。

京宿うさぎの11月のご予約も空きが少なくなってきました。ご予約はお早めに♪


 



IMG-6864.JPG

お食事2018.10.15
暖が恋しくなる季節になりました

朝夕急に涼しくなりました。着るものに困る今日この頃。もう衣替えはお済ですか?

早く秋冬の準備をしないと、京都の寒い夜が来てからでは凍えてしまう(焦!)

涼しくなると暖かいものが食べたいですね。フーフーしながらお口に入れると幸せが広がります。

今回のフーフーな食べ物は釜飯です。創作和食と釜飯、オーナー笑い声が心地よいお店「一華」さんです。

京宿うさぎのから徒歩10分ほどの近さですから、お泊りのお客様にもお薦めです。

まずは先付け、お刺身、そして薫り高い秋の王様松茸「土瓶蒸し」

IMG_8026.JPGほどよい松茸の余韻を楽しみながら、焚き物、天ぷら、お肉へと。段々お腹がいっぱいになってきました。

IMG_8030.JPGそして〆は「一華」さんのイチオシ釜飯が登場。種類は10種あり好きなものを1つオーダーします。

10種もあると迷ってしまいます!お食事が進む頃合いを見て、一つ一つ火を入れてくださいます。

この季節は栗入りの釜飯もありました。種類については行ってからのお楽しみといたしましょう。

私達がそれぞれがオーダーした釜飯をご覧ください。最後にデザートもいただき、幸せな時間でした。

IMG_8033.JPGIMG_8032.JPGIMG_8034.JPG

一華 京宿うさぎから徒歩10分

  1. 1

ベストレート保証

ベストレート保証

公式ホームページの宿泊料金は他社予約サイトよりもお得なプラン価格設定がございます。公式サイトから予約されますと、菓子折りやシャンパン等のご予約特典をご用意いたします。
※他社予約サイトには適応されません。

公式WEBからの
ご予約はこちら

ページの先頭へ