京都二条城そばの京町家スイート

うさぎのつぶやき  宿と観光情報

Category

日々のこと2024.07.14
和食に込められた旬の味 WASHOKU -seasonal power-

無形文化遺産の和食は人々を魅了し、数年前から京都を訪れる国内外のお客様がこぞって和食店へ出かけていらっしゃいます。お箸を持つことが初めての方や、食通の方が「最高においしかった」「季節感がすごい」「見るだけで美しい」などとおっしゃる姿を見ると、いつも日本文化を誇らしく思い、調理された方々にも感謝の気持ちを伝えたくなります。

こちらの画像は春に行った「四季 なかむら」の夕食コースの一部ですが、旬の食材が一皿一皿工夫され、見た目に美しく、食べて美味しく楽しく、日本酒と共に食が進み、満足感に浸りながら帰路につくのです。同店は京宿うさぎから徒歩で15分ほどなので、お勧めしたいお店の一つです。

京都の和食店は大小さまざまですが、金土日曜日は込み合うことが多いため、事前の予約をお勧めいたします。お宿では皆様のご要望に合ったレストランのご提案やご予約のほか、観光のご相談などにも対応いたしますので、京宿うさぎにご予約下さいましたらコンシェルジュにご相談ください。

皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

エンドウ豆.JPG

鰹.JPG肉.JPG

WASHOKU is already known as intangible cultural heritage of Japan.  Kyoto has so many WASHOKU restaurants and if you have no idea which to visit, you can contact our concirege after booking us on our official sites or hotel booking web sites.  We are always happy to support your Kyoto stay.  Come and enjoy WASHOKU every season!!

日々のこと2024.07.08
コカ・コーラ京都工場見学

じめじめとした暑い季節になり、体調管理が大変だと感じますが、水分補給等をして夏とうまく付き合いたいですね。そんな暑い時期に暑さをリセットしてくれる冷たい炭酸飲料でお馴染みのコカ・コーラ京都工場へ見学に行きました。

コカ・コーラは現在200ケ国以上の国々で製造販売さており、あの味はどこの国でも変わらないようで、全世界共通認識の味を提供している工場見学ができることに気持ちが高まりました。

コカ・コーラは薬剤師であるジョン・ベンバートン氏がノンアルコールの代用品として作ったのが始まりですが、工場ではそれがアメリカから世界に広まった歴史を聞けたり、日本で今は見ることの出来ない当時販売されていた缶やボトル、テレビCMで流れていた貴重なワンシーンの写真などを実際に見ることができ昭和の懐かしさでいっぱいでした。そんな工場内で特に見入ってしまったのは日頃見ることの出来ない製造工程の裏側です。

工場のラインではビンや缶、ペットボトルにコカ・コーラを詰め、ケースに入れ工場を出るまで、人の手に触れることが無く、すべて機械による自動操作で作られています。この自動で操作されるフィラーと呼ばれる液体を注入する機械や、リンサーと呼ばれる缶の洗浄機、缶に封入された液体の容量をレーザーでチェックするレベルチェッカーなどを離れた場所から観察できたり、稼働している映像をスロー再生で見せて頂き、機械によって正確に処理され仕上がっていく無駄の無い様を見て感動し、周りでは声が上がる場面もありました。日本に点在する17ケ所の工場で作られる飲料水の全国年間販売数量が、約5億ケースあるということにも驚きました。

約1時間の見学で、歴史や自分の手元に届くまでの流れを少しでも知ることができ、細かい製造技術の結晶で作られた飲料水の安全性に有難みを感じたので、次はコカ・コーラを飲んで貢献したいと思います。

IMG20240703095919.jpgIMG20240703100634.jpg

IMG20240703102457.jpg 

コカ・コーラ京都工場

 

住所:〒613-0036 京都久世郡久御山町田井新新見128 

TEL:0774-43-5522

見学料:無料(完全予約制)

開催時間の詳細は事前にお確かめください。

日々のこと2024.04.21
ISO BASEで春のお花見

八重桜や色々な花が咲き始め、春の訪れを感じる季節になりました。

少し前まではソメイヨシノも見頃でしたが、その頃に琵琶湖を目の前にしたマリンアウトドアクラブISO BASEへ遊びに行きました。今回はISO BASEが企画した春限定のお花見。施設前の桜や琵琶湖を眺めながら食事するプランで、自然に触れながら時間を過ごせることが醍醐味で、食事はご主人が前日に三重県の鮮魚を買い付け、鯛やブリの刺身や鍋などが振舞われ、自然を前に美味しく戴くことが出来ました。

またお花見クルージングも企画されており、日本さくら名所100選にも選ばれている「海津大崎の桜」を船で見に行きました。樹齢80年を超える老桜や若木の桜など約800本のソメイヨシノが琵琶湖岸4kmにわたり続いており、水上から見る桜はとても美しく心が癒されました。時間を忘れる休日を過ごせたことに感謝しました。

 2023年6月に誕生したISO BASEはマリンスポーツやBBQ、キャンプなども楽しめる場所で、季節問わず人で賑わっている施設です。ご利用の際は事前にご予約ください。

 IMG20240407111316.jpg

IMG20240407143219.jpgIMG20240407113705.jpgIMG20240407171100.jpg

ISO BASE

〒521-0004 滋賀県米原市磯2486-10

TEL 080-4486-7745

営業時間 9:00~18:00(祝日を除く平日)

施設利用料が必要です。

 アクセス

JR米原駅/彦根駅から車で10分

日々のこと2024.03.25
うさぎの絵馬

京宿うさぎにはお部屋が6室ありますが、どの部屋も趣が違っていて、毎回違うお部屋にご宿泊になるリピーター様がいらっしゃるくらいです。全部屋を制覇したら、一番好きなお部屋に戻って来られ、またその次の機会には違うお部屋をご予約下さるなど、繰り返しお使いいただけていることに感謝ばかりです。

そんな6室のしつらえは、伝統的な和の造りと、アンティークの洋家具などを取りそろえた和洋が織りなすゆったりしたお部屋になっています。それぞれ特徴の違うお部屋には 京宿うさぎ にちなんだ、うさぎの置物などをいろいろな所に配置しています。去年はうさぎ年でしたので、清水寺で買い求めたうさぎの絵馬を、あるお部屋のある場所に飾っています。そういう意味ではうさぎ年が巡る度にうさぎの何かが増えるのかもしれませんね。

ご宿泊になる際は、ぜひいろんなうさぎの飾り物を探してみてください!

IMG_E5807.JPG

日々のこと2024.02.21
神戸を彩るルミナリエ2024

皆様こんにちは。

私は先月神戸ルミナリエへ行ってきました。今年の神戸ルミナリエは新型コロナによる中止を経て、4年ぶりに開催されました。今回は密集を避けるため、神戸市中央区の開催場所を分散させ、東遊園地や旧外国人居留地に加え、新たにメリケンパークにも有料エリアが設けられました。私は有料エリアのチケットを入手することが出来なかったため、東遊園地へ向かったのですが、芝生広場南西には、全長39m、高さ19mに及ぶ光の壁掛け「スパッリエーラ」が設置、南側には高さ11m、直径7.6mの光の聖堂「カッサアルモニカ」が設置されており、巨大なイルミネーションが視界いっぱいに広がり息を吞む美しさでした。鑑賞や撮影などで約2時間ほど歩き廻りましたが、新型コロナが蔓延する前に比べて、混雑が解消されており、大変充実した時間を過ごすことができました。

今後も継続して開催できるように有料エリアを造設した新たな取り組みもあり、来年も楽しみだと感じました。

 line_76799712282107.jpg

 IMG20240128205419.jpg

神戸ルミナリエ(2024年の開期は終了しています)

2024年開催期間:1月19日(金)~28日(日)

開催場所:東遊園地・旧外国人居留地・メリケンパーク

 

  1. 1

ベストレート保証

ベストレート保証

公式ホームページの宿泊料金は他社予約サイトよりもお得なプラン価格設定がございます。公式サイトから予約されますと、特製グッズ・アルコール類・菓子詰合せなどいずれかの特典をご用意いたします。
※他社予約サイトには適応されません。

公式WEBからの
ご予約はこちら

ページの先頭へ