京都二条城そばの京町家スイート

うさぎのつぶやき  宿と観光情報

Category

観光情報2025.08.30
生き物たちに癒される京都水族館

先日、京都水族館に行ってきました。

館内には京都の川を再現した水槽があり、たくさん泳ぐ魚のなかでも私の目を引いたのは水槽の底に重なりあって沈んでいる"オオサンショウウオ"です。大きな体とユニークな顔が特徴です。国の特別天然記念物である在来種は昔から京都の川に生息していたそうですが近年は減少しており、野生化した外来種との間に"交雑個体"が生まれています。交雑個体の赤ちゃんは別の水槽で展示されており、こちらはまだ小さくて可愛らしく愛嬌たっぷりです。

 20250821_103540.jpg

20250821_103723.jpg

また、オットセイやアザラシの水槽は近い距離からしかも色々な角度から見られるように工夫されています。泳いでいるオットセイのお腹を真下から眺めたり、筒形の水槽をぬぅ~っと上がってくるアザラシの顔やしっぽを見ることが出来て思わず笑顔になります。

 

そして、絶対に外せないのはクラゲのエリアです。時間を忘れて眺めてしまうような幻想的で美しいクラゲたちをぜひご堪能ください。

20250821_110304.jpg

                   

20250821_110234.jpg

            

京都水族館はお宿からは最寄りのJR二条駅から2駅というアクセスの良い場所にあり、天候に関係なく楽しめますので是非、足を運んでみてください。

京都水族館

京都市下京区観喜寺町35番地の1(梅小路公園内)

TEL 075-354-3130

営業時間、営業日は公式HPをご覧ください

  1. «PREVIOUS

ベストレート保証

ベストレート保証

公式ホームページの宿泊料金は他社予約サイトよりもお得なプラン価格設定がございます。公式サイトから予約されますと、菓子折りやシャンパン等のご予約特典をご用意いたします。
※他社予約サイトには適応されません。

公式WEBからの
ご予約はこちら

ページの先頭へ