京都二条城そばの京町家スイート

うさぎのつぶやき  宿と観光情報

Category

観光情報2023.04.03
だるまの世界へ~勝尾寺

皆様、こんにちは。

今回、大阪箕面国定公園の中心にある勝尾寺へ行きました。

勝尾寺は1300年の歴史を誇るお寺で、勝運のご利益があり、境内に「勝つ」だるまがいっぱいあることで有名な所で、どんな感じのだるまが迎えてくれるのかを期待しながら訪問しました。すると、目の前に現れる小さいだるまが石畳みのあちらこちらに置かれていて、木の枝や屋根瓦にも鳥のように置いてあり、可愛くて、写真を撮りまくりました。少し前に進み、階段を登ると勝ちだるま奉納堂に着きます。奉納堂に両目が入った数え切れないほどのだるまが奉納されており、整然と並べられていて、本当に壮観で素晴らしいと思いました。本堂の拝観を終えて、授与所に行ってみるとお守りだけの販売ではなく、様々なサイズの勝ちだるまや、ユニークなだるまの形をしているおみくじなどもありましたので、願いを込めて引くのもいいですね。

IMG_7866.JPG

紅葉シーズンに訪れる人が多いようですが、閑散期にゆっくり観光するのもおすすめです。

IMG_8185.JPG

勝尾寺

住所:大阪府箕面市勝尾寺

営業時間:平日8:00〜17:00(最終受付16:45)

土曜日8:00~17:30(最終受付17:15)

日曜・祝日8:00~18:00(最終受付17:45)

TEL:072-721-7010

リクルート2023.03.10
スタッフを募集いたします

日差しが春らしくなり暖かさも感じられます。京都では卒業生の着物姿をよく見かけます。

さて、京宿うさぎでは一緒に働いていただけるスタッフを若干名募集しています。正社員フルタイム勤務またはパート・アルバイトでのハウスキーピング業務の募集となります。

接客や体を動かすことが好きで、日本のおもてなしに共感される方、語学が得意な方など、是非ご応募下さい。簡単な募集要項は次の通りです。

<正社員フルタイム勤務 (宿業務全般)

*英語力必須 (電話応対、接客、メールあり・日常英会話程度)

*パソコン、携帯などの電子機器操作あり (予約処理、プラン企画、レター・書類作成など)

*旅館・ホテル経験者優遇

*ハウスキーピング経験者歓迎

*マネージャーサポート業務

*給与 25万円~27万円

*休日 有給含め年間105日(条件あり)

*住宅手当あり(条件あり)

 

<パート・アルバイト勤務 (ハウスキーピング業務)>

*週2日程度 (1勤務3~4時間で繁忙期は勤務日数増加あり)

*掃除が好きできれい好きな方歓迎

*ホテル旅館での客室清掃経験者優遇

*時給 1,200円

*交通費支給

 

ご興味のある方はHPの「お問合せフォーム」に、お名前・年齢・ご住所・携帯番号とどの業務に応募されたいかをお知らせ願います。お電話の場合は 井上幾株式会社 075-821-1111(月~金曜11:00~17:00)へお願いします。

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

#リクルート #転職 #英語 #ホテル旅館業務 #接客 #フロント #コンシェルジュ #ハウスキーピング #客室清掃 #マネージャーサポート #正社員 #パート #アルバイト

食事処・甘味処・カフェ2023.02.23
旬の食材を生かした食べ比べ膳「五木茶屋」

皆様、こんにちは。

先日、阪急嵐山駅から徒歩約2分の距離にある五種の丼食べ比べを提供しているお店「五木茶屋」へ行きました。

お店は昭和63年に創業し、元々は和菓子やパフェ、軽食などを出す茶屋だったそうで、2021年に改装をして、お品書きも五種の食べ比べができる丼物に変更し、リニューアルオープンしました。入口には福を運ぶ「月うさぎ」の暖簾がかかっていて、店内に入ると約15席のカウンター席があります。早速食べ比べ膳をいただきます!運ばれてきたお膳にはとろとろ卵の玉子丼をはじめ、牡蠣と季節の炊き込みご飯、贅沢な和牛とフカヒレ餡かけ丼、京野菜を使った秋の天ぷら丼、鯛の手巻き丼、ぶりしゃぶと湯豆腐の盛り沢山な五種類の丼が乗せられていました。どれも素材の味が引き出されていて、見た目も華やかで、色々な味わいが一度に楽しめる贅沢なセットです。メニューには追加でつける玉手箱(季節ごとに内容が変わる特別メニュー)もありましたので、興味のある方は事前予約をして行かれてはどうでしょうか。

嵐山の風情が感じられる落ち着いた雰囲気の「五木茶屋」で、心もお腹も満足できましたのでまた行きたいと思います。

IMG_7632.JPG

五木茶屋(嵐山本店)

住所:京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地10

営業時間:昼の部11:00-16:00

夜の部16:00-18:00 L.O(19:00close)

TEL:075-862-0729

お知らせ2023.02.06
10 of 10, Traveller Review Award 2023, Booking.com

いつも京宿うさぎをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。本年はうさぎ年という事もあり、スタッフ一同飛躍を期待する1年でもありますが、そんな矢先、宿の予約サイト会社のBooking.com様から嬉しいお知らせを受けました。

お客様からの評価を1~10点で計る2023年の「Traveller Review Award」で10点満点を頂戴いたしました。

We are glad that we recieved 10 of 10 point of "Traveller Review Award 2023" by Booking.com.  We thank all the guests who stayed at Kyoyado USAGI and all the visitors through a year. 

本当に嬉しいお知らせです。今までご宿泊下さったお客様ならびにご来館をいただいた皆々様に感謝申し上げます。今後も引き続き皆様のご宿泊とご旅行、館内でのご滞在が楽しく良い思い出になるように精進して参りますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

We are proud of this award and will continue to work harder to make the guests to enjoy Kyoto as much as they can.  

ありがとうございます。Thank you very much.

bkg2023award5 (2).jpg

食事処・甘味処・カフェ2023.01.18
カフェ「The Unir coffee senses」

皆様、こんにちは。

先日、高台寺の近くにある京都らしさを満喫できるお店「The Unir coffee senses」へ行きました。

お店は高台寺から徒歩約2分で、石畳「一念坂」の右側にあります。築100年以上の2階建て古民家をリノベーションしたカフェで、建物自体が京都市指定伝統的建築物だそうです。1階で注文と会計を済ませ、番号札を持って2階の客席へ移動するという形になります。今回、私はアフォガードコーヒープリンを注文しました。プリンの上にはまん丸バニラアイスとアーモンドチュイールが乗っていて、キャラメルソースとエスプレッソが別添えであり、どちらからプリンにかけるかはお好みです。 

IMG_7513.JPG

プリンは少し固めですが、口の中に入ると滑らかで、濃厚な卵を味わえます。ほろ苦いエスプレッソはプリンの甘さとの相性抜群で、更にアイスと一緒に食べると苦さと甘さが口いっぱいに広がり、絶妙なバランスで本当に美味しいです。次にキャラメルソースをプリンにかけて食べてみると、丁度いい甘さで、キャラメルの香りが口の中に優しく広がります。色んな食べ方ができますので最後まで楽しく頂きました。皆様も是非食べてみてください。

 

The Unir coffee senses

住所:京都府京都市東山区桝屋町363-6

営業時間:平日11:30-17:30(17:00LO)

土日11:00-18:00(17:30L.O.)

定休日:毎週水・第1第3木曜

TEL:075-746-6353

  1. 2

ベストレート保証

ベストレート保証

公式ホームページでのご宿泊料金は、どの予約サイトよりも最低価格になっております。また、シャンパンや和菓子詰め合わせなどの特典をご用意しております。
※他サイトからのご予約には適応されません。

公式WEBからの
ご予約はこちら

ページの先頭へ